春菊 栽培のしかた

春菊(キク科)

こんにちは。

ブログ・うちの畑でとれちゃいました!に遊びに来てくれて、ありがとうございます。

 

「春菊」についての話です。

今日は「春菊の栽培」のしかたです~。

 

春菊の種は秋蒔きします。冬に旬になり、春に花を咲かせて終わりです。

春に花を咲かせるので、春に種まきすると、それほど大きくならないうちに花が咲いてしまい、そのまま終了…ってことになってしまいます(やったことがあります。笑)。

 

秋が種まきのシーズン!

まだ間に合いますよ~!

 

まずは種を買いましょう。種は、

 

ホームセンター

100円ショップ

スーパー

 

などに売ってます。1袋にたくさん入ってますよ~。

これが種です。とても細かいです。

種は「すじ蒔き」で蒔きます。

小さくて目立たないので、写真はほうれん草で代用です。

 

小まめに畑に来られない方は、点蒔きしてもいいですね。

3~4日くらいで発芽が始まり、1週間~10日くらいで出揃います。

本葉が1~2枚で1回目の間引き。

成長の悪いものを間引いて、2センチくらいの間隔にします。

本葉4~5枚で2回目の間引き。

間隔は7~8センチくらいにします。

背が伸びてくるとグラつきやすいので、根元に少し土寄せをすると良いようです。

15センチ超えたくらいから収穫できます。

少し若いくらいの方が、葉っぱが柔らかくて美味しいですよ。

 

根もとから切り取ってもいいですが、上の方だけ摘むと脇芽が出てきて、その脇芽も収穫できます。

脇芽を摘むとさらに脇芽が出て…という具合に、1株から長く収穫が楽しめます。

ときどき追肥をしてくださいね。

 

春、暖かくなるとつぼみをつけて、花を咲かせます。

これが春菊の花です。見たことありますか~?

結構かわいい花でしょう(笑)?

 

この冬は、栄養たっぷり自家製春菊を楽しんじゃいましょう!

 

あなたの畑の野菜たちは元気ですか?

楽しく育てて美味しく食べちゃいましょう~!

 

「にほんブログ村」ランキングに参加しております。

「面白かったよ」という方、1クリックお願いします。