イチゴ 種類

イチゴ(バラ科)

こんにちは。

ブログ・うちの畑でとれちゃいました!に遊びに来てくれて、ありがとうございます。

 

「イチゴ」についての話です。

今日は「イチゴの種類」です~。

 

春になると、ホームセンターなどでイチゴの苗が販売されます。

ひとくちに「イチゴ」といっても~、よく見ると色々な種類が!

 

さぁ、どれにしよう?

てか、どれがどういうイチゴなの~?

 

【とちおとめ】

誰もが食べたことのある、有名なイチゴ。

酸味が少なくて糖度が高め、果汁も多くて実がしっかりしていて、日持ちもいいイチゴです。

酸味・甘さのバランスと香りがよくて、そのまま食べると美味しいです。

 

【章姫(あきひめ)】

細長い円錐形の形をしてます。皮は柔らかく、甘い果汁が豊富なイチゴです。

皮が柔らかいので、取扱いに注意!日持ちがよくないので、早めに食べてしまいましょう!

 

【さちのか】

皮は濃い赤色で、光沢があります

 糖度が高くて甘さと酸味のバランスが良い、香りのいいイチゴです。

そのまま生で食べるのがオススメですが~、果肉も赤くてキレイなので、ジャムにするのもオススメです。

赤色のきれいなジャムができます。

 

【紅ほっぺ】

「紅ほっぺ」の名前は~、皮や果肉がきれいな紅色をしていて、ほっぺが落ちそうな美味しいイチゴという意味だそうです。

粒が大きくて、糖度が12~13度と高め。

甘さと酸味のバランスが良くて美味しいイチゴです。

果肉が赤いので、ジャムにするとキレイな赤いジャムができます。

 

【さがほのか】

実が大きくて酸味が少なく、甘みの強いイチゴです。

香りも良くて、日持ちもいいです

 

【ももいちご(あかねっ娘)】

桃のように丸くて果汁がたっぷりということで、「ももいちご」という名前になりました。

実が白く柔らかくて、甘味が強く酸味はひかえめのイチゴです。

香りがよく、風味の良い甘みがあります。

 

【あまおう】

「赤い・丸い・大きい・うまい」の、4つの頭文字をとって「あまおう」と名付けられたイチゴです

実が丸くて形が可愛い!濃い赤色をしています。

糖度が高くて、酸味とのバランスが良く、味が濃いイチゴです。

 

 イチゴはたくさん種類があって~、ここに載せたのはほんの一部です。

 

 苗の販売が始まったら、ホームセンターでじっくり迷いましょう~(笑)!

 

あなたの畑の野菜たちは元気ですか?

楽しく育てて美味しく食べちゃいましょう~!

 

「にほんブログ村」ランキングに参加しております。

「面白かったよ」という方、1クリックお願いします。