雑草マルチをしてみよう

雑草マルチをしてみよう

こんにちは。

ブログ・うちの畑でとれちゃいました!に遊びに来てくれて、ありがとうございます。

 

夏野菜の苗の植えつけは、順調ですか〜?

 

土の部分をそのままに植えつける人、土をビニールマルチで覆って植えつける人、色々な植え方がありますが〜、うちでは苗を植えたあと、雑草を敷いて「雑草マルチ」をします。

雑草マルチに使うのは、イネ科やムギ科の、葉っぱがシュッと細い草です。


この草を刈ってきて、少しづつ取って細い束にして、麻ひもで結んで編んでいきます。

 

刈り取ったままでも良いのですが〜、強い風が吹くと飛ばされてしまうので、うちでは編んで使ってます。

これを植えた苗の周りに敷いて、マルチにするのです。

 

雑草マルチの良いところは〜、

 

1・水をとおす

ビニールのように水をはじかないので、敷いたままでも水やりの水や雨を通して、土に染み込みます。

 

2・水を逃さない

雑草マルチの下は当然日陰になってるので、日光にあたって水が蒸発するのを防いでくれます。

蒸れることも少ないです。

 

3・雑草が生えない

土を覆うことで日光が遮られて、雑草が生えにくくなります。

草むしりの手間が少なくなります。

 

4・土が柔らかくなる

雑草を敷くと、その下にたくさんの虫たちが集まってきて、雑草を食べて分解していきます。

分解された草が土になって栄養分になるし、虫たちが土の中を動き回ることで、土がほぐれて柔らかくなります。

 

5・土を冷やす

雑草マルチをしたところは、土の中の水分が蒸発しにくくなるし、土からの照り返しも防ぐことができるので、暑い夏でも周りより涼しくなります。

 

6・タダ(笑)

基本的にその辺の草を刈ってきて使うので、タダですみます(笑)。

ワラを敷くのが王道ですが〜、ワラって買うと結構するんですよね。

ワラを手に入れるあてがないなら、雑草を使ってしまいましょう〜。

 

秋になって夏野菜を片付けるときになったら、そのまま土に混ぜると養分になりますよ〜。

 

あなたの畑の野菜たちは元気ですか?

楽しく育てて美味しく食べちゃいましょう~!

 

「にほんブログ村」ランキングに参加しております。

「面白かったよ」という方、1クリックお願いします。